佐伯区の交通事故発生状況(令和5年5月末現在)
【交通事故発生状況】
(令和5年5月末現在)
◎ 人傷事故69件(前年比-10件)
◎ 死者0人(前年比-1人)
◎ 負傷者76人(前年比-13人)
【交通安全アドバイス】
○歩行中の事故は、大きなけがにつながります。
歩行者は、横断歩道を渡るときは、手を挙げて「横断する意思」をドライバーに示し、車の停止と左右の安全を確認してから渡りましょう。
○ドライバーは、横断歩道の標識・表示があれば、減速し、歩行者の有無を確認して、歩行者等がいれば、必ず一時停止してその通行を妨げないようにしましょう。
【広島県夏の交通安全運動】
7月11日~20日は、夏の交通安全運動期間です。
〇 スローガン
「運転は ゆとりとマナーの 二刀流」
〇 運動重点
・歩行者の安全な通行の確保
・高齢運転者の交通事故防止
・飲酒運転等の根絶
・自転車の安全利用の推進
交通ルールとマナーを守り、事故のない交通社会を実現しましょう。
スポンサーリンク