岐阜市内でニセ電話詐欺(キャッシュカード詐欺盗)被害の発生
担当部署:岐阜北警察署
昨日(6月15日)、岐阜市内の高齢女性宅に百貨店店員を名乗る男から「あなた名義のカードが不正に使用されている可能性があるため、銀行協会から連絡させる」旨の電話があり、その後、銀行協会を名乗る男が自宅を訪れ、相手の指示に従って、封筒にキャッシュカードを入れたところ、隙を見て別の封筒にすり替えられ、現金が引き出される被害が発生しました。
○「暗証番号を教えて」「キャッシュカードを封筒に入れて」は、詐欺のキーワードです。
○「暗証番号」は、他人に絶対教えないようにしましょう。
スポンサーリンク