詐欺に注意しましょう
詐欺犯人らは、曜日時間にかかわらず、
◆区役所などを騙り、「医療費の還付金がある。」
◆警察官や銀行員を騙り、「詐欺の犯人があなたのキャッシュカードを持っていた。」
などのウソの電話をかけてきます。
電話で、
◆キャッシュカードを預かる
◆暗証番号を聞いてくる
◆ATMで電話をしながら操作させる
◆親族を名乗って、他人に現金を渡すように言ってくる
これらのものは全て詐欺です。
不審な電話があったら一人で悩まず、警察に相談してください。
あなたの家族にも、犯人から電話があるかもしれません。
注意するよう呼び掛けるようお願いします。
【問合せ先】赤羽警察署 (内線2634)
◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
スポンサーリンク