ガス給湯器の点検をすすめる電話に注意してください【防犯】
現在、市内全域で、市役所からの依頼で、ガス給湯器の点検をすすめる電話が多数かかってきています。
市の職員が、事業者にガス給湯器の点検を依頼することは絶対にありません。
実際に点検をさせると、不当な費用を請求されたりするおそれがあります。
〈電話の内容〉
「市から依頼されて、ガス給湯器を点検している。都合の良い日を教えてください」と聞いてきます。
不審に思ったときは、次の対応をとってください。
◆「市役所に確認する」と伝えてください
◆訪問されたら、家の中に絶対に入れないでください
◆悪質な場合は、警察へご連絡ください
もし、点検や給湯器の契約をしてしまった場合は、クーリングオフ制度が適用できる場合があります。詳しくは、伊勢原市消費生活センターへお問い合わせください。
◆伊勢原市消費生活センター(人権・広聴相談課)
担当:市民協働課交通防犯対策係
スポンサーリンク