広島県で交通死亡事故が多発し,県知事から談話が発表!(因島警察署)
広島県で交通死亡事故が多発し、県知事から談話が発表!(因島警察署)
昨日(3月24日付)で広島県知事から談話が発表されました内容については、
~談話抜粋~
3月11日から22日までの12日間に7件という短期間で、7件もの死亡事故が発生しており、極めて憂慮すべき状況にあります。
そこで、県民の皆さんに次の3点の励行をお願いします。
○ ドライバーの方は、シートベルトを締め、速度を控え、十分な車間距離をとり、安全確認を十分に行ってください。
○ 自転車や歩行者の方は反射材用品を着用するなど目立つ服装に心掛け、道路を横断するときは、信号を守り、安全を確認して下さい。
○ 高齢者の方は、車を運転するときは、加齢による身体機能の変化を自覚して、慎重に行動して下さい。
県民皆さん、どうか一人ひとりが交通ルールと交通マナーを守り、交通事故の防止に努めていただくようお願いします。
平成28年3月24日
広島県知事 湯崎英彦
スポンサーリンク