安心安全Web

ひょうご防犯ネット

架空請求詐欺事件の発生(3月23日・伊丹)
2月23日(火)から3月15日(火)にかけて、伊丹市内において、架空請求詐欺事件が発生しました。
犯人は、被害者の携帯電話に電話をかけ、「インターネットのサイト利用料が未払いになっています。利用料等を支払え。」などと言い、指定した口座に振り込ませるなどして、現金約2,850万円をだまし取ったものです。(警察認知~3月23日)
【防犯ポイント】
●心当たりのない連絡先には絶対に連絡しないでください。
●身に覚えのないサイトの利用料金につき、裁判等の和解金を要求する行為は、絶対に詐欺であるので警察に相談して下さい。
●話の内容が少しでも不審と感じたら、一人で判断せずに、すぐに警察や家族に相談しましょう。

※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら

【ひょうご防犯ネットトップページ】

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク