安心安全Web

ほくとくん防犯メール

還付金詐欺の電話が連続発生
本日(3月23日)、手稲区内の複数の高齢者宅に社会保険庁などを名乗る男から「医療費の払い戻しがある。」などとの電話が来ています。これまでも同様の不審電話があり、中には携帯電話とキャッシュカードをもってスーパーマーケットのATMへ行くよう指示され、還付金詐欺被害に遭ってしまう方もいます。還付金詐欺は、医療費などの払い戻しなどを理由に、ATMに誘い出し、犯人の電話指示でATM操作をすることにより、犯人の口座にお金を振り込んでしまうというものです。ATM操作では還付金は受け取れません。相手が『還付金』、『ATM』と言えば、詐欺を疑ってください。また、このような電話がきたときは、迷わず警察署に相談してください。配信:手稲警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク