やちよ健康情報メール
5月31日は「世界禁煙デー」、5月31日~6月6日は「禁煙週間」です!
世界保健機関(WHO)は、毎年5月31日を「世界禁煙デー」、日本は世界禁煙デーに始まる5月31日~6月6日を「禁煙週間」と定め、禁煙及び受動喫煙防止の普及啓発を積極的に行うものとしています。
今年度の禁煙週間のテーマは、「たばこの健康影響を知ろう!~望まない受動喫煙のない社会を目指して~」です。たばこの煙は、喫煙者だけではなく、非喫煙者の健康にも悪影響を及ぼします。この機会に、たばこを吸う人も、吸わない人も、たばこと健康について考えてみませんか。
八千代市では、「たばこの健康への影響」や「禁煙支援」に関する情報について、市ホームページに掲載していますので、ぜひご覧ください。
【禁煙外来について】
令和5年5月31日現在、代表的な禁煙補助薬であるバレニクリン(チャンピックス)の出荷停止により、禁煙外来を中止している場合があります。詳細は、各医療機関にお問い合わせください。
※URLにアクセスすると別途通信料が発生します。
・八千代市ホームページ 5月31日は「世界禁煙デー」です!(禁煙週間は5月31日~6月6日)
・八千代市ホームページ「禁煙支援」
スポンサーリンク