安心安全Web

ほくとくん防犯メール

不審電話にご注意を!(東川町)
3月15日、東川町で製薬会社を名乗る者からの不審電話がありました。内容は、数日前に届いたパンフレットについて「パンフレットが届いたか」「社債や医薬品を買わないか」「名義を貸して欲しい」というものになります。
前もってパンフレットを送付したり、名義を借りようとする手口は、架空請求詐欺の典型的な手口です。
不審な手紙や電話が来ても、絶対に一人で悩まず、すぐに家族に相談するか、警察署または警察相談ダイヤル(#9110)まで通報して下さい。
●配信:旭川東警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク