不審電話の発生(3月 22 日・宝塚)
3月22日(火)、宝塚市内において不審電話がありました。
高齢女性宅に、迷惑電話対応センターや特殊被害対策機構と名のって電話をかけ、「迷惑電話はかかってきていないですか。もしかかってきても、物を買わない、人から人に話をしない、家族にも話さない、クレジットカードを使わないでください。」などと言ったものです。
【防犯ポイント】
●不審な電話を受けたときは、自分だけで判断せずに、すぐに警察や家族に相談しましょう。
●主に高齢の方が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
【ひょうご防犯ネットトップページ】
スポンサーリンク