安心安全Web

さがんメール

通信事業者を騙る不審電話
令和5年5月19日午前9時50分頃、嬉野市の高齢者方に通信事業者を名乗る男性から「北海道の旭川警察署管内において、あなた名義で第三者が携帯電話を契約している。被害届を出す必要があるが、北海道に来るのはいつ何時になりそうですか」等という内容の不審電話がありました。
現在まで被害はありませんが、今後も同様の電話がかかってくるおそれがありますので、十分に注意してください。

被害に遭わないために、
〇 不審な身に覚えのない電話がかかってきても対応しないようお願いします
〇 電話で個人情報、家族構成、自宅の現金保管状況、口座の暗証番号を尋ねられても答えないでください
〇 「お金」「通帳」「キャッシュカード」「暗証番号」の話をする電話がかかってきたら、一旦電話を切って、すぐに家族や警察に相談してください

この防犯情報を家族や職場、友人等で話題にして防犯に努めましょう

- 佐賀北警察署 -

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク