詐欺の予兆電話にご注意ください
現在、千葉市中央区千葉寺町において市役所職員を名乗る詐欺の電話が多数かかってきています。
内容は「書類は届いているか。回答して返信してほしい。」との説明の後、電話番号等の個人情報を聞き出そうとするものです。
これらの電話はこの後、「急いで手続きすれば還付金が受け取れる。」等と被害者をATMへ誘導し、金銭を振り込ませる詐欺被害へと発展するおそれがあります。
不審な電話があった際は、あわてて一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。
また、携帯電話を使いながらATMを操作する高齢者を見かけた場合は、近くの銀行員や店員等へ知らせていただき、すぐに警察へ通報ください。
『ATMで還付金がもらえる』
『携帯電話を失くした』
『風邪で声がおかしい』
『仕事でお金が必要になった』
『あなたのカードが不正に使われている』
というワードは詐欺です。
※自宅の固定電話は『常に』留守番電話に設定しましょう。
【送信元】
千葉中央警察署
千葉市中央区中央港1丁目13番1号
スポンサーリンク