安心安全Web

しんじゅく安全・安心情報ネット

牛込警察署からの週末防犯情報
次のとおり、牛込警察署から注意喚起がありました。

パソコンや携帯電話等でインターネット閲覧中、警告音とともに【ウイルスに感染しました】との表示!!これは詐欺です。
画面に表示されているインフォメーションの電話番号には絶対に電話しないでください。詐欺犯人につながります。
『Ctrl』『Alt』『Delete』の三つのキーを押してタスクマネージャーを起動し、『タスクを終了』を選択し、警告音を消しましょう。その後、取扱説明書等に記載してある正しいインフォメーションに電話をしてください。

〇 土・日や夜間にも詐欺電話はかかってきます!
役所や銀行、警察等と名乗っても、『電話番号を確認して
から折り返します。』と言って一旦電話を切りましょう。

〇 『屋根が壊れています。』などの訪問業者に要注意!!
断ってもしつこく帰らない場合は、110番通報をして
ください。

【問合せ先】牛込警察署

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク