安心安全Web

防災メール・まもるくん

大野城市からの地域の安全情報
大野城市からの地域の安全情報(攻撃的なカラスに注意してください)が発表されました。

5月8日(月)夕方、JR大野城駅西口ロータリー付近で、通行人がカラスに襲われる事案が発生しました。
市職員が現地を確認したところ、攻撃的なカラスが1羽、確認されました。
今の時期、カラスは一般的に子育ての時期であり、人を襲いやすい状態にあります。
今回の場所にとどまらず、市内の様々な場所で同様の被害が発生する恐れがあります。
以下を参考に、付近を通行する場合は十分ご注意ください。

●カラスに狙われた場合
・石を投げる、大声を出すなどの「反撃」はやめましょう。
・カラスは背後から襲ってきます。カラスに狙われた際は、「背を向けずに向き合ったまま」、ゆっくりと距離をとりましょう。
・「片腕または両手をまっすぐ上げる」のは、カラスに襲われないために最も簡単で効果的な方法と言われています。カラスは自分の羽が傷ついたりするのを特に嫌うからです。ただし、攻撃されたという誤解を与えないよう、腕は振り回さないようにしましょう。
・カラスの子育ての時期は、これから数か月間と言われています。それまでの間はくれぐれも注意するようにしましょう。

-

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク