市内居住者新型コロナウイルス感染者の状況内訳について(令和5年5月4日現在)
千葉県から、流山市内居住感染者の状況について発表がありましたのでお知らせします。
【令和5年4月28日から令和5年5月4日の7日間】
医療機関等で診断をされた者:59人
陽性者登録センターに登録された者:26人
合計:85人
【令和5年5月4日時点の療養場所】
入院中:2人
自宅・ホテル療養者数:83人
詳細はこちら
市内居住感染者の発生状況【流山市】
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴い、令和5年5月8日から定点医療機関による感染動向把握(週報)に移行します。発生届が提出されなくなる等により患者の情報が把握できなくなるため、県からの資料の提供がなくなりますので、市内感染者数の公表についても今回をもって最後となります。
なお、5月8日以降の感染者の発生状況につきましては、千葉県感染症情報センターのホームページ『千葉県結核・感染症週報』で公表されますので下記リンクから御確認ください。(原則毎週水曜日)
千葉県感染症情報センター:
また、令和5年5月31日をもって「流山市新型コロナウイルス相談専用ダイヤル」は終了し、6月1日からは健康増進課(保健センター内)の代表番号へ統合いたします。
土曜日、日曜日、祝日、受付時間外の相談は、毎日24時間対応の「千葉県発熱相談コールセンター(電話:)」へお問い合わせください。
〇千葉県発熱相談コールセンター
受付時間:土日・祝日含む全日24時間
電話番号:
FAX:
〇流山市新型コロナウイルス相談専用ダイヤル
受付時間:8時30分から17時15分まで(月曜日から金曜日)
電話番号:
FAX:
流山市新型コロナウイルス感染症対策本部
事務局:健康増進課(保健センター内)
平日午前8時30分から午後5時15分まで
(土日・祝日は閉庁です)
電話: