安心安全Web

ほくとくん防犯メール

架空請求詐欺に注意(伊達市)
4月29日、伊達市内居住者の携帯電話にNTTファイナンスをかたる男から
「携帯電話の未納料金がある」
「至急支払いをしなければ裁判になる」
などと不審な電話がありました。

支払いのためコンビニなどで電子マネーを購入させるのは詐欺です。

お金に関する不審な電話やメールがあった時は、詐欺を疑い、落ち着いて家族や警察、警察相談ダイヤル「♯9110」に相談しましょう。

覚えてください
~詐欺電話がきたら♯9110~

【配信:伊達警察署】

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク