安心安全Web

渋川ほっとマップメール

携帯電話からはじまる特殊詐欺もあります
特殊詐欺にはいろいろな手口があり、携帯電話に電話をかけてくるものもあります。

【手口紹介】
今回の被害は、被害者の携帯電話に犯人が電話をかけてきて、携帯電話会社職員や個人情報保護委員会を装い、「有料サイトの未納料金があります。」「解約するには一旦料金を支払わないといけません。」「指定する口座にお金を振り込んで下さい。」等とうそを言い、現金を振り込ませるものでした。

【対策方法】
〇知らない番号や非通知の電話に出ないことで、被害を防止できます
〇非通知着信拒否設定で被害を防止しましょう
〇御家族や身近な人の携帯電話も非通知着信拒否設定をしましょう

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク