安心安全Web

みどり市防災・防犯情報メール

携帯電話にかかってくる架空請求詐欺が発生しました!
4月7日から25日午後までの間、みどり市の女性の携帯電話に電話をかけ、携帯電話会社職員や個人情報保護委員会職員を装い「有料サイトの未納料金があります。」「解約するには一旦料金を支払らないといけません。」「指定する口座にお金を振り込んでください。」「お金は後で戻ります。」「今回のことは個人情報保護のため、誰にも言わないでください。」「まだ未納料金があるので追加の支払いが必要です。」等とうそを言い、6回にわたり、現金合計80万円を指定した口座に振り込ませ騙しとられる被害が発生しました。
今回のように、携帯電話への電話から始まる特殊詐欺もあります。身に覚えのない金銭を要求する電話は、特殊詐欺です。このような電話があったときは、すぐに110番通報をお願いします。知らない番号や非通知の電話に出ないことで、特殊詐欺の被害を防止することができます。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク