安心安全Web

青森市メールマガジン

市からのお知らせ第701号(令和5年4月26日配信)
aomori「市からのお知らせ」第701号(令和5年4月26日配信)

■□■□■□■□■□■
〈青森市メールマガジン〉
■□■□■□■□■□■

☆★お知らせ★☆

◇5月8日(月曜日)から 新型コロナウイス感染症の取扱いが変わります◇

5月8日(月曜日)から、感染症法の改正により、新型コロナウイルス感染症は季節性インフルエンザなどと同じ5類感染症となり、取扱いが変わります。

▼法改正による取扱いの変更点

【受診できる医療機関】
変更前…発熱外来対応の医療機関
変更後…各医療機関

【医療費の負担軽減】
変更前…外来受診時の検査や、陽性判明時の薬にかかる医療費/入院にかかる医療費(所得に応じて一部自己負担あり)
変更後…高額な新型コロナ治療薬にかかる医療費/入院医療費にかかる高額療養費の自己負担限度額の減額

【聞き取り調査】
変更前…発生届出対象者に対して実施
変更後…集団発生した高齢者施設などに対して実施

【療養証明などの発行】
5月7日(日曜日)までの発生届出対象者に対して申請受付後に発行

※発生届出対象者
65歳以上のかた/入院を要するかた/重症化リスクがあり、かつ新型コロナウイルス感染症治療薬の投与が必要なかた、または、重症化リスクがあり、かつ、新型コロナウイルス感染症り患により新たに酸素投与が必要なかた/妊娠されているかた

宿泊療養、健康観察、配食サービスについても終了しますが、相談業務は当面継続します。感染の不安のあるかたは、青森市受診・相談コールセンター(電話 )までご連絡ください。

【問合せ】感染症対策課(電話 )

▼令和5年 春開始接種のお知らせ
【接種対象者】
初回接種が終了しているかたのうち、65歳以上のかた、5歳から64歳で基礎疾患などを有するかた、医療機関、高齢者・障害者施設などに従事しているかた

※最後の接種から3か月経過後に接種が可能となります。
※接種方法など、詳しくは市ホームページ、広報あおもり5月1日号をご確認ください。

【問合せ】青森市新型コロナワクチン接種専用コールセンター(電話 、)

☆★イベント★☆

◇野木和公園水辺散策園 八重桜フォトコンテスト◇

青森春まつりが終わる5月の2週目~3週目頃から、野木和公園内にある湖上大橋を渡った水辺散策園の八重桜が咲き乱れ満開になります。
この絶景を広く市民のかたに知っていただくため、「八重桜フォトコンテスト」を開催!一人何回でも投稿OK!
この機会にあなたのお気に入りの一枚を投稿してみませんか?

【応募期間】4月26日(水曜日)~5月22日(月曜日)
【問合せ】あつまれ!野木和公園フェア実行委員会(電話 )

▼応募方法など、詳しくはこちらをチェック!

◇第16回AOMORI春フェスティバル~街は ふたたび うごきだす~◇

【日時】5月5日(金曜日)10:00~16:00
【場所】新町通り、柳町通り、昭和通り、新町キューブ、パサージュ広場
【内容】夏への一歩!今回も楽しいイベントが盛りだくさん!よさこい演舞、ストリートミュージックイベント など
【問合せ】AOMORI春フェスティバル実行委員会(青森商工会議所内、電話 )

▼詳しくはこちらをチェック!

※内容などは変更となる場合があります。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク