安心安全Web

ちば安全・安心メール

電話de詐欺(オレオレ詐欺)の注意喚起について
銚子警察署からお知らせします。
銚子市内において、電話de詐欺のアポ電が多数かかってきています。
犯人は、
・息子を名乗る
・財布と携帯を盗まれた
などと話しますが、これは詐欺の手口です。
息子や孫、親族等を名乗る電話があった場合でも、安易に信用することなく、
・話の途中でもいったん電話を切る
・元々知っている家族の連絡先に確認の電話をする
・110番通報又は銚子警察署まで通報
をお願いします。
だまされないためには、犯人と話さないことが一番の予防になります。
犯人と話さないように、在宅中でも留守番電話設定にして、相手が吹き込んでから電話に出るか判断しましょう。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク