安心安全Web

広島県警メール

重傷交通事故発生!(後編)【竹原警察署】
昨日、竹原市中央付近の国道185号線で重傷交通事故が発生しました。
国道で多発する、右折車両と直進車両との事故を防ぐため、知っておいてほしいことについて、後編は直進車両についてです。

■右折車両と直進車両との事故を防ぐポイント【直進車両】
右直事故における直進車両には優先通行権がありますが、優先意識は事故のもとです!
青信号で交差点に進入する場合であっても、「もしかしたら自分に気が付かづに右折してくる車両がいるかもしれいない」という想定は常にして、周囲の車両の動きに注意しましょう。
特に、前方の車両により交差点の見通しが確保できていない時は要注意!!
交差点の見通しが悪い時には、とっさの事態に対応できる速度まで減速することも大切です。
また、二輪車は死角に入りやすく見落とされがちであるという意識を持って運転しましょう。

徐行し、安全を確認し、安全が確保されるまで待つ
その心がけで守れる明日があります。
お互いに譲り合う精神で〈安心安全な竹原市〉をみんなで作っていきましょう!

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク