特殊詐欺情報
「料金未納」のショートメールに注意!
先日、携帯電話に「料金未納」とのショートメールが届き、指定された連絡先に電話をかけたところ、電子マネーの購入を要求される事案がありました。
この方が購入したことを伝えると、その後も相手方から「あなたの携帯がウィルスに感染している。他にも被害者がいる。示談金が必要。」等と、更なる金銭の要求がありました。
料金未納のショートメールは、典型的な架空請求詐欺の手口です。
指定された連絡先に電話をする前に、家族や親戚などに相談したり、警察への連絡をお願いします。
———————-
※ルリちゃん安全メール※
配信元:鹿沼警察署
スポンサーリンク