防犯情報
特殊詐欺(キャッシュカード詐欺盗)の手口紹介
特殊詐欺にはいろいろな手口があります。
しかし、手口を知らずに被害に遭ってしまう方も少なくありません。
今回は、【キャッシュカード詐欺盗】の手口を紹介します。
被害に遭わないように、手口を知っておいてください。
〇キャッシュカード詐欺盗とは
警察官などを装い「あなたのキャッシュカードが悪用されている。これからキャッシュカードを確認に行きます。」などと電話があり、暗証番号を聞き出した上、自宅を訪問し、隙を見てキャッシュカードを入れた封筒を犯人があらかじめ用意した偽カード入りの封筒とすり替え盗み取る手口
手口の詳細(群馬県警のホームページに移動します。)
※リンク先への接続にはパケット通信料がかかります。
上州くん安全・安心メールでは、特殊詐欺を始めとした防犯情報のほか、交通安全情報などの情報を配信していますので、ご家族にも登録をお勧めください。
上記は、桐生警察署からの情報に基づいています。
※桐生警察署
スポンサーリンク