【廿日市警察署】廿日市市で防犯機能付き電話機の助成制度が始まりました!
特殊詐欺被害にあった高齢者の約8割が、自宅の固定電話にかかってきた電話を受けて被害にあっていることから、被害にあわないためには固定電話の対策が重要となり、特に防犯機能付き電話機が効果的です。
そこで、廿日市市では、4月から防犯機能付き電話機の購入費用を一部助成する制度が始まりました。
防犯機能付き電話機は、特殊詐欺犯人からの電話だけでなく、アンケートを装った不審電話や悪徳セールスの電話にも効果を発揮します。
この機会に、ご自宅の固定電話を防犯機能付き電話機に切り替えてみてはいかがでしょうか。
【防犯機能付き電話機の主な機能】
〇相手側に警告メッセージを流して通話内容を自動で録音する。
〇電話の安心度を着信ランプの色でお知らせする(電話機に登録済みの番号からの着信は緑色ランプ、未登録番号からの着信は赤色ランプなど)。
〇迷惑電話番号や非通知から着信した場合、自動的に着信を切断する。
【期待できる効果】
〇犯人が自分の声や会話内容を録音されることを嫌って電話を切る。
〇非通知通話は自動的に切断されることにより、犯人からの電話を受けなくなる。
〇危険性のある着信を受けない、または警戒心を持って対応できる。
【問い合わせ先】
廿日市市役所生活環境課市民生活係(電話番号)
最新情報はここから!
広島県警HP特殊詐欺対策ページ
スポンサーリンク