■平成26年 台風第18号に関する京都府気象情報 第7号
2014年10月06日11時13分
京都地方気象台発表
(見出し)
京都府では、6日夕方まで土砂災害、河川の増水、強風に注意してください。また、北部では高潮、高波にも注意してください。
(本文)
大型で強い台風第18号は、6日10時には熱海市付近を1時間におよそ
65キロの速さで北東へ進み、京都府から遠ざかっています。
これまでの大雨により地盤の緩んでいるところや河川の増水しているとこ
ろがあります。
引き続き、京都府では6日夕方まで土砂災害、河川の増水、強風に、北部
では、6日昼過ぎまで高潮に、7日明け方まで高波に注意してください。
[雨の実況]
降り始めの5日03時から6日11時までの主な地点の総降水量は次のと
おりです。(アメダス速報値)
舞鶴 102.0ミリ
綾部市睦寄町 96.5ミリ
南丹市園部 87.0ミリ
綾部市上野町 85.0ミリ
福知山市三和 82.0ミリ
[風の実況]
5日00時から6日11時までの最大瞬間風速と最大風速は次のとおりです
。(アメダス速報値 単位:メートル)
舞鶴
最大瞬間風速 23.2 北北東 6日09時41分
最大風速 15.9 北北東 6日05時41分
京丹後市間人
最大瞬間風速 20.9 北東 6日04時31分
最大風速 13.3 北東 6日04時38分
南丹市園部
最大瞬間風速 20.2 西北西 6日07時18分
最大風速 8.3 西北西 6日07時23分
[風と波の予想]
6日夕方にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)は、
北部 陸上 12メートル(25メートル)
海上 15メートル(25メートル)
南部 陸上 12メートル(25メートル)
6日に予想される波の高さ(ピーク)は、
北部 5メートル
7日に予想される波の高さ(ピーク)は、
北部 3メートル
[防災事項]
土砂災害、河川の増水、強風、高波、高潮に注意してください。
[補足事項]
最新の台風情報や、気象台の発表する警報、注意報、竜巻注意情報、気象
情報に留意してください。
これで、「平成26年 台風第18号に関する京都府気象情報」を終了し
ます。
【京都】
防災・防犯情報メール
2014年10月6日
11:15
スポンサーリンク