安心安全Web

ちば安全・安心メール

詐欺被害にご注意ください!
こちらは千葉中央警察署です。
昨日、千葉市中央区白旗1丁目で、電話de詐欺被害が発生しました。
詐欺の手口は、市役所職員を語る男から電話があり、キャッシュカードを渡す必要があると思い込ませたうえで、その後、自宅を訪れた市役所職員を装った男にキャッシュカードを渡すように誘導して騙し取るというものです。
本日も千葉市中央区東千葉1丁目において、中央区役所職員を語る予兆電話もかかってきています!
このように市役所や警察官を語るような不審な電話がかかってきた際は、あわてて一人で判断せず、家族に相談し警察へ通報してください。

※詐欺の被害を防止するためには、「犯人と直接話をしない」ことが大切です。
※自宅の電話は在宅中でも『常に』留守番電話に設定しましょう。
※暗証番号は絶対に伝えないようにしましょう。
『携帯を失くした』 『ATMで還付金がもらえる』
『仕事でお金が必要になった』
『風邪で声がおかしい』
『仕事でお金が必要になった』
『あなたのカードが不正に使われている』
というワードは詐欺です。
家族の絆で、ストップ電話de詐欺!!

【送信元】
千葉県千葉中央警察署
千葉市中央区中央港1丁目13番1号

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク