安心安全Web

ちば安全・安心メール

架空請求詐欺に注意!!
【架空請求詐欺に注意!!】
このところ、架空請求詐欺の相談が大変増えています。
架空請求詐欺とは、パソコンや携帯電話に
「ウィルスに感染しています。」
という表示が出たり、電子メールや手紙で
「未払いの料金があります。」
等の架空の事実を送り付け、それらの文面に記載されている電話番号に電話をさせて、コンビニで購入できる電子マネーを騙し取る手口です。

「コンビニで電子マネーのカードを買って、カード番号を教えて」
は詐欺です!!

不審な表示や、身に覚えのない請求が来た場合は必ず家族や警察に相談して下さい。

【送信元】
千葉県松戸警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク