安心安全Web

ヨイチメール

ヘルメット着用努力義務化まであと1日!
香川県警察本部交通企画課からのお知らせです。

<ヘルメット着用努力義務化まであと1日!>
道路交通法の改正により、明日の4月1日から全ての自転車利用者に対し、乗車用ヘルメットの着用が努力義務化となります。

本日は、「自転車安全利用五則」の最後の項目をご紹介します。
5項目は
「ヘルメットを着用」
です。自転車を利用するすべての人は、自分の命を守るために、乗車用ヘルメットをかぶりましょう。
幼児・児童を保護する責任のある人は、幼児・児童を自転車に乗せるときには、乗車用ヘルメットをかぶせるようにしましょう。
ヘルメット非着用では、自転車事故により亡くなった人の約6割は頭部を損傷しています。また、ヘルメット非着用時の致死率は、着用時と比べて約2.2倍も高くなっています。自転車事故による被害を軽減するためには、頭部を守ることが大変重要です。

今後も、自転車の基本的なルールである「自転車安全利用五則」を守り安全運転を心掛けてください。
ヘルメット着用努力義務まであと1日!

——————–
香川県警察本部交通企画課
——————–

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク