安心安全Web

ちば安全・安心メール

病院職員を名乗る者からの不審な電話にご注意を!
現在、千葉市若葉区内において、病院職員を名乗る者から不審な電話がかかってきています。
電話の内容は、
「〇〇病院です。××さんのお宅ですか。」
「息子さんが、血を吐いて、病院に搬送されてきました。」
等です。
この後、犯人は手術費等の名目で、友人や会社関係者を騙って、自宅まで現金やキャッシュカードを騙し取りにくる事が予想されます。
電話de詐欺の犯人は、様々な職業の人物を装って非常事態を伝え、皆さんから現金やキャッシュカード等を騙し取ろうとします。
詐欺被害に遭わないためには、犯人と直接話をしないことが重要です。
在宅中でも、自宅固定電話は『留守番電話設定』をして、犯人と直接話をしないようにしましょう。
そして、『家族以外の人に、現金・キャッシュカードは渡さない。暗証番号・資産状況も教えない』ことを徹底してください。

【送信元】
千葉東警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク