安心安全Web

ちば安全・安心メール

大手家電量販店を名乗る者からの不審電話にご注意を!!
現在、若葉区内において大手家電量販店の従業員を名乗る者から、不審な電話がかかってきています。
電話の内容は、
「あなたの名義のカードが不正に使われている。」
「このあと、警察署からも確認の電話が入ります。」
というものです。
このあと、犯人は「今後も不正に使用される可能性があるので、キャッシュカードを確認させてください。」などと言って、自宅にキャッシュカードを取りにくる可能性があります。
詐欺被害に遭わないためには、犯人と直接話をしないことが大切です。在宅時も固定電話は、『留守番電話設定』にし、犯人を直接話をしないようにしましょう。
また、家族以外に人間にキャッシュカードを渡さない。暗証番号は聞かれても教えないようにしましょう。

【送信元】
千葉東警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク