広島西警察署管内 犯罪発生状況について
令和5年2月末、広島西警察署管内において
●刑法犯認知件数は
162件(前年比+69件)でした。
そのうち、自転車盗被害が
36件(前年比+21件)
と多く、半数が無施錠でした。
自転車は必ずカギをかけ、ツーロックをしましょう。
●特殊詐欺被害発生は
6件、被害額約1671万円でした。
手口として多いのは、劇場型のオレオレ詐欺で
1回目の電話で
医者を名乗る者から
「息子さんの緊急手術をした」
と言われる
2回目の電話で
息子を名乗る者から
「病院で手術をした。財布を無くした」などと言って金銭を要求される
3回目の電話で、息子の代理人が自宅までお金を取りに来る
というものです。
このほかにも、警察官や金融機関、役所になりすます詐欺電話も多発しています。
自宅の固定電話は、非通知拒否設定、留守番電話設定等にし、お金やキャッシュカードを他人に渡さないようにしてください。
スポンサーリンク