安心安全Web

草加お知らせメール

【4月1日から】自転車に乗る時のヘルメット着用が努力義務となります
改正道路交通法の施行により、4月1日から自転車に乗る全ての人の乗車用ヘルメットの着用が努力義務になります。
令和4年の県内の自転車事故の死者のうち、約69%が頭部に損傷を受けていました。
また、ヘルメットを着用していない場合の致死率は、着用時に比べて約2.2倍高いことが分かっています。
万が一の事故に備え、頭部を守ることが重要です。
自転車に乗る際は、自転車安全利用五則等を守るとともに、「命を守るヘルメット」を着用しましょう。

~自転車安全利用五則~
1、車道が原則、左側を通行
歩道は例外、歩行者を優先
2、交差点では信号と一時停止を守って、安全確認
3、夜間はライトを点灯
4、飲酒運転は禁止
5、ヘルメットを着用

【市ホームページURL】

交通対策課:

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク