安心安全Web

広島県警メール

電話で「お金を用意して」は詐欺!【福山東署】
~「保証人になってお金が必要になった。」と言って騙そうとする~

★日時:3月7日(月)から9日(水)までの間
★被害者:福山市内に住む80歳代女性
★状況:
風邪で咳込んだ男から被害者の携帯電話へ
○ 「保証人になってしまい、お金が必要になった。電話番号が変わった」
という電話がありました。
翌日、同じ男から
○ 「800万円必要だ。」
○ 「銀行で大金を引き出すと怪しまれるから、リフォーム代と説明して。」
等と電話があり、信じた被害者は500万円を出す約束をしました。
更に翌日も同じ男からお金を要求する電話がありましたが、何度も男の声を聞いているうちに、息子の声と違うことに気づき
○ 交番への相談
○ 息子が持っている仕事用携帯電話への確認
等を行い、見事に見破り被害に遭わずにすんだという事案がありました。

【騙されないために】
○ 「電話でお金の話が出たら詐欺!」と思って、誰かに相談しましょう。
○ 金融機関で高額な現金を引き下ろそうとした時に、金融機関職員からの声かけを受けることがありますが、被害防止のために、警察がお願いしていることなので、ご理解ご協力をお願いします。

★「なくそう特殊詐欺被害・アンダー10作戦」実施中★

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク