安心安全Web

警察署メールマガジン

西の京 安全・安心ニュース第23号
平成27年中、全国におけるインターネットバンキングに係る不正送金の被害は、1、495件、約30億7、300万円でした。
こうした不正送金は、ウィルス感染かフィッシングによって、口座取引に必要なID、パスワードが他人に知られることで発生します。
このため、フィッシング対策やウィルス感染対策等を行って、被害に遭わないようにしてください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク