安心安全Web

松江市防災メール

消費者被害注意情報【不審なアポ電があったら?留守番電話(防犯電話機)が有効だよ!】
島根県警から情報提供がありました。

島根県内でも、家族構成や資産状況を聞き出す不審なアポ電が発生しています。
この電話は、市町村や消防、警察、金融機関など、様々な団体を名乗り、アンケートや調査を名目に自宅へ電話をかけてきます。

【アポ電内容】
〇家族構成は?
→独居世帯かどうかの確認
〇資産状況は?
だまし取るお金があるかの確認
〇現金の保管状況は?
災害に備えて自宅に現金を保管して
→お金がすぐに準備できるかの確認

★電話でのアンケート調査には答えない
★相手先を確認し、「こちらからかけ直す」と答える
★アポ電に答えないようにするため、留守番電話機能や防犯電話機を活用する
★不審に思えば、家族や最寄りの警察【警察相談電話#9110】に相談を!

ファイルダウンロード(留守番電話促進)

【情報提供元:松江市消費・生活相談室 電話55-5148】

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク