安心安全Web

みんなと安全安心メール

【港区役所】偽ショッピングサイトに注意!
偽ショッピングサイトに気を付けてください。

商品が不自然に安すぎるサイトは要注意です。

○日本サイバー犯罪対策センターの独自調査では、令和4年6月から8月の間に、28,368件の日本語の偽ショッピングサイトが確認されたとのことです。

○インターネット通販で、商品が届かない、届いた商品が偽物だったなどという被害にあわないため、国民生活センターのホームページなどを紹介します。

○国民生活センターHP
偽サイトの見分け方や対処法などを説明しています。

○日本サイバー犯罪対策センターHP
偽サイトの仕組みや実態調査結果などを説明しています。

○港区防災危機管理室のTwitter
警察庁のTwitterで、サイトの信ぴょう性を無償で確認できる「SAGICHECK」というサービスを紹介していますので、リツイートしました。

【備考】
/危機管理・生活安全担当03(3578)2270

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク