安心安全Web

メールけいしちょう

子供が関与する事故の発生について
令和5年2月28日(火)午後2時30分頃、練馬区の住宅街において、道路を走行していた自転車と自宅の庭から出てきた幼稚園児が衝突する事故が発生しました。

☆お子様がいる方へ
 現在、光が丘警察署管内において子供の飛び出しによる事故が多発しています。子供は何かに夢中になったり、関心をひくものがあると、そのことに気を奪われ周囲が見えなくなる傾向があります。自宅の外に出るときには必ず「右、左、右」を見て車や自転車が来ていないことを確認してから道路に出るように繰り返し教えてください。

 1 交差点や道路に出るときは絶対に飛び出さない!
 2 「止まれ」の標識では一度止まって安全確認!
 3 青信号でもすぐに渡らず安全確認!
 お子様の事故防止のため、各ご家庭でもう一度交通安全について確認してください。

☆自転車の運転手の方へ
 歩道通行出来る道路で歩道を通行する際には、自転車がすぐに止まれる速度で車道寄りを走るようにお願いします。

☆ドライバーの方へ
 子どもは大人に比べて視野が狭く、道路の危険性の理解も不十分であり、安全な行動が取れるとは限りません。
 運転の際は、飛び出しなどの咄嗟の状況にも対応できるよう、不測の事態を予測し、速度を抑えた安全運転をお願いします。
 
 

【問合せ先】光が丘警察署 (内線4112)

警視庁HP

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク