葛飾区における放射線量について 3月8日 火曜日
●葛飾区における放射線量の測定結果については、次のとおりです。
●測定日:平成28年3月4日 金曜日
●測定場所と測定値(単位はマイクロシーベルト毎時)
○青戸平和公園:0.05
○中道公園:0.04
○亀有公園:0.05
○水元中央公園:0.05
○東金町運動場多目的広場:0.11
○金町二丁目ときわ公園:0.10
○高砂北公園:0.06
○奥四あおぞら公園:0.07
○新小岩公園:0.07
○東立石緑地公園:0.10
○本田公園:0.06
●測定結果の推移(月平均)をグラフで掲載しています。葛飾区役所公式ホームページから添付ファイル(PDF形式)を参照ください。
●測定は、月3回(原則毎月5日、15日、25日に実施)、1測定日当たり11箇所を順番に行います。
●測定結果の更新は、測定日の翌営業日正午以降を予定しています。
●33箇所の詳しい定点測定場所については、葛飾区役所公式ホームページを参照ください。
○パソコン及びスマートフォンからは、
○携帯からは、
●問合せ先は、
○測定結果と測定方法:環境課規制調査係
○放射線による健康への影響:「健康ホットラインかつしか」及び各保健センター
○その他:防災課放射線対策係です。
スポンサーリンク