電話de詐欺の予兆電話(オレオレ詐欺)に対する注意喚起について
船橋警察署管内の
西船1丁目・上山町3丁目・藤原1丁目、藤原7丁目
において、税務署を騙る者から、
「昨年の住民税が未払いなので書類を送った。確定申告はしているか。」
孫を騙る者から、
「鞄をなくしたので東京駅から連絡がある。」
息子を騙る者から、
「オレだけど。」
等という不審な詐欺と思われる予兆電話(アポ電)が発生しています。
千葉県を含め全国的に「強盗」事件が多く発生していますが、強盗被害に繋がる可能性のある詐欺の電話には出ないように注意しましょう。
電話de詐欺対策として、最も有効なのが犯人と話さないことです。
そのため、固定電話機は留守番電話設定にする等の対策をとりましょう。
不審な電話がかかってきた際には、必ず1度電話を切り、警察や家族等に連絡・相談をしましょう。
【送信元】
千葉県船橋警察署
スポンサーリンク