安心安全Web

広島県警メール

乗ろう!使おう!先進安全自動車【竹原警察署】
最近耳にする機会の増えたサポカー(安全運転サポート車)について、どんなものかみなさんはご存じでしょうか。

サポカーは、先進技術を利用してドライバーの認知・判断・操作をサポートし、安全を支援するシステムを搭載した自動車です。
ドライバーの死角をカメラ映像等で補ったり、操作ミスに対して警報等で注意喚起してくれるなど、事故を防止するための先進技術が日々開発されています。

■注意喚起・警報装置
・ふらつき注意喚起
・後側方接近車両注意喚起
・衝突警報
・車線逸脱警報
・後退時接近移動体注意喚起、警報

■自動制御・支援装置
・アラウンドビューモニター
・リアビューモニター
・ヘッドアップディスプレイ
・アダプティブクルーズコントロール
・オートライト
・ブレーキホールド
・駐車支援
・交差点衝突回避支援
・車線維持支援制御装置
・車間距離制御装置
・道路標識認識装置
・逆走防止装置
・先進車発進お知らせ機能
など

ボタン一つで自動で駐車してくれたり、対向車等の有無に合わせて自動でライトのハイとローを切り替えてくれるなど、便利な機能ばかりです。

車の買い替えや購入を検討されている方は、このような先進安全自動車も候補の一つに加えてみてはいかがでしょうか。

※サポカーに搭載されている先進安全技術は、条件によっては装置が作動しない場合もあり万能ではありませんが、交通事故の防止や被害の軽減に役立ちます。
安全運転の主体はドライバーであることを念頭に置いて、便利な技術を活用していきましょう。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク