ニセ電話詐欺の不審電話について
「壱岐市から啓発等のメール配信です。」
●情報発信:壱岐警察署
●地域別:県内全域
●件名:ニセ電話詐欺(不審電話)
●詐欺等の種類
架空請求(未納金)
●対象種別
個人の携帯電話(スマホ)
●状態(警戒レベル等)
昨年11月から同事案多発(注意レベル)
●ニセ用件
自動音声によるNTTファイナンスを名乗り、料金が未払いになっている。支払いが無い場合は法的措置に移行する。(電話番号を指示)
●対策等(注意事項)
・電話やメールでお金の話は詐欺を疑い、家族や警察に相談して下さい。
・大手通信事業者を名乗る者の電話であっても、身に覚えのない料金請求は詐欺を疑って下さい。
・今後も、ニセ電話詐欺事案が県下全域で発生する恐れがあり、注意が必要です。
スポンサーリンク