高齢運転者の交通事故が増加中!【竹原警察署】
現在広島県では、高齢運転者の交通事故が増加傾向にあります。
竹原警察署管内でも、高齢運転者による交通事故が多数発生しています。
そこで今日は、高齢者を含めた車両を運転するみなさんに3つのお願いです。
≪運転されている皆様へのお願い≫
1.体調不良の時は運転しない
場合によっては、公共機関やタクシーの利用を検討しましょう。
2.無理な運転をしない
交通量の多い、朝・夕の通勤通学時間帯などは避ける
雪や雨などの悪天候の日は避ける
昼間に買い物を済ませ、夜間の運転を避ける
3.加齢に応じた運転を考える
被害軽減ブレーキや踏み間違い防止装置等の先進機能付きの車(サポカー)を選ぶことも効果的!
誰もが日によって体調が変わります。
無理に運転して発作が起きたり、気を失ったりすると重大な交通事故に繋がります。
・今日は目がかすむ
・服用している薬が変わった
・なんだかフラフラする
・いつもより体調が悪い
体調に不安があるときは運転を控える決断を。
どうしても運転しないといけない用事なのか、他に方法はないのか、よく考えてみてください。
明日もみんなが笑顔で過ごせる〈安心安全な竹原〉をみんなで目指しましょう!
スポンサーリンク