安心安全Web

メールけいしちょう

サポート詐欺に注意!
■自宅のパソコン画面に「ウィルスに感染した」などとメッセージや電話番号が表示されて、その番号に電話すると、サポートセンターを名乗る犯人に「パソコンを元の状態に戻すためには、サポート料金を支払う必要がある。支払いはコンビニエンスストアで電子マネーを購入してください。」などと言われ、高額な電子マネーを購入させる手口が増えています。

■表示されている電話番号や連絡先等には、絶対に連絡をしないでください。

■パソコン画面に突然「ウィルスに感染した」などのメッセージが表示されたときは、焦らずに城東警察署に通報してください。

■電話やメールで「お金」「キャッシュカード」「電子マネー」の話がでたら、それは詐欺です。

【問合せ先】城東警察署 (内線2162)
◎警視庁防犯WEBシミュレーター「未来へのメソッド」配信中

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク