安心安全Web

安全情報ネット

【魚津警察署】NTTを名乗る架空請求について
魚津警察署です。
本日(1月10日)、70歳代男性から携帯電話のショートメール(SMS)にNTTを名乗る不審なメールが届いたとの相談を受けました。
メールの内容は、
NTTよりお知らせ
ご利用料金についてお話したい事が有ります
こちら迄ご連絡下さい。
と電話を要求するもので、
記載された電話番号に電話をすると、電話の相手方から身に覚えのない有料動画サイトの
未払い料金を請求をされた
というものでした。
ショートメールで官公庁、電話会社、宅配業者などを名乗り未払い料金を請求するのは、架空料金請求詐欺の手口です。
身に覚えのない相手からのショートメールが届いた場合は、絶対に相手先に連絡しないよう、また、添付されたURLを開かないようご注意ください。
また、身に覚えのない料金を請求されたら、絶対に支払わず、速やかに家族や警察に相談してください。
【お願い】
このメールを見たら周囲の人に注意喚起をして下さい。
また、メール未登録の人には、ぜひ登録を勧めて下さい。

魚津警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク