安心安全Web

メールけいしちょう

「パソコンがウィルスに感染した。電子マネーで費用を払って。」はサギ!
WEBサイトを見ていたら「ウィルスに感染しました」などという警告画面が突然表示され、画面に出ていたサポート番号に電話したら「問題解決には有償サービスの契約が必要です」「電子マネーを買って番号を教えて下さい」と言われた…。
これは、サポート詐欺という手口です。
その警告画面はニセモノです!
サポート番号にかけた電話の相手はサギの犯人です!
お使いのパソコンにこのような表示が出たら、まずは慌てず!そして警察に通報してください!
【問合せ先】荻窪警察署
◎警視庁防犯WEBシミュレーター「未来へのメソッド」配信中

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク