安心安全Web

岸和田市メールマガジン

こども99番(教育委員会生涯学習課)
■■□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□□■■
こども99番(教育委員会生涯学習課) 令和4年12月13日号
■■□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□□■■
【大阪府警察安まちメールへの登録切り替えのお願い】
「こども99番」は、警察等から提供された子どもの安全を脅かす事件の情報を登録者の携帯電話等にメールで提供し、子どもたちの安全監視と見守り体制の強化を図っています。
しかし、メール配信は職員が行っているため、退勤後や週休日に情報提供があった場合、配信が遅れてしまうことが度々ありました。
一方、「大阪府警察安まちメール」は、大阪府警察が行っており、メールを受信したい時間帯、知りたい情報の種別等のあらかじめ設定した項目に基づいて、大阪府警察から直接登録者へ情報提供しています。そのため「こども99番」と比べて、事件発生から情報発信までの時間や情報提供の範囲等が優れています。
そこで、情報発信を迅速にするとともに、子どもたちの安全監視と見守り体制をより強固にするため、「こども99番」を12月末で終了し、今後は「大阪府警察安まちメール」のみの運用をしていきます。
つきましては、下記URLより「大阪府警察安まちメール」への切り替えをお願いいたします。

「大阪府警察安まちメール」の内容、新規登録等はこちらから

■■□□━━発信元━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□□■■
岸和田市教育委員会生涯学習部生涯学習課
〒596-0072 大阪府岸和田市堺町1番1号(市立公民館・中央地区公民館内)
電話:(青少年担当)
■■□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□□■■

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク