安心安全Web

県警 安全・安心メール

ニセ電話詐欺被害の発生
担当部署:多治見警察署
多治見市内において、携帯電話に通信業者を名乗り「お知らせ」とのメールが届き、指定された電話番号に電話したところ、「有料サイトの未納料金がある」等と支払いを要求され、現金を振り込んでだまし取られる架空料金請求詐欺の被害を本日認知しました。
○お金に関するメールや電話は、家族や警察に相談しましょう。
○身に覚えのない料金の請求は、詐欺を疑ってください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク