安心安全Web

ひばりくん防犯メール

【ニセ電話詐欺等情報】
【ニセ電話詐欺に注意!】 ●本日、阿見町のご家庭にニセ電話詐欺の電話が掛かってきています。 ●犯人は、役場の社会福祉課職員を名乗り「保険料の返金がある。」「早く手続きをして下さい。」等と言い、通帳の番号と生年月日を聞いてきています。 ●「還付金がある。」という台詞はニセ電話詐欺であり、役場の職員が通帳番号を聞くことはありません。 ●不審な電話が掛かってきた際は、110番又は牛久警察署()まで通報して下さい。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク