息子や孫を名乗る詐欺電話に注意!
本日、安中市内のお宅に、息子や孫を名乗る男から「郵便局に誤った書類を送ってしまった。手続きに必要なので郵便局にお金を持っていってほしい。」等の電話がかかってきています。
これは、オレオレ詐欺の電話です。
不審な電話が架かってきた場合は、一旦電話を切り、すぐに警察に通報して下さい。
※ 防犯機能の付いた電話機や電話機に後付けする対策装置は、【電話が鳴る前に相手に警告メッセージを流すことで、犯人に電話を切らせて撃退する】非常に高い防犯効果が期待できます。離れて暮らす両親のためにも、ご家庭への設置を、是非、お勧めします。
※ 安中市防犯協会では、特殊詐欺の対策電話装置を、1年間、無料で貸し出しています。(詳しくは、安中警察署までお問い合わせください。)
※ もしも詐欺電話がかかってきたら、迷うことなく、110番通報してください。
※ 皆様の通報が、他の人に対する被害防止や犯人の検挙につながりますので、ご協力をお願いします。
スポンサーリンク