安心安全Web

ちば安全・安心メール

電話de詐欺の予兆電話(アポ電)にご注意ください!
本日、鎌ケ谷市鎌ケ谷、粟野において息子を名乗る「オレオレ詐欺」と市役所職員を名乗る「還付金詐欺」のアポ電がかかってきています。

今回の手口
1件目:犯人は息子を名乗り、「携帯電話をなくした。警察から連絡がくる」などと電話をかけてきます。
この手口では、会社の取引で必要なお金を用立てて欲しいなどと嘘を言い、被害者を自宅の近所へ呼び出し、お金を受け取りにきます。
2件目:犯人は市役所の職員を名乗り、「医療費の還付の書類を送った」などと電話をしてきます。
この手口では、犯人は「すでに還付金の手続きが終了しているのでATMへ行き直接手続きをしてください」などと嘘を言い、携帯電話で指示をしてATMでお金を送金させます。

被害に遭わないために在宅中であっても留守番電話設定にしたり、ナンバーディスプレイ付きの電話機にしましょう。
また、不審者を見かけたら 、警察に通報してください。

【送信元】
千葉県鎌ケ谷警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク